表面センサー/UNI-1/-50~+200℃ ・スプリング機構により、一定接地圧力が得られ正確な表面(板金・基板・IC等)温度検出ができます。 ・センサー接地面が他社に較べ耐久性にすぐれており長寿命です。 |
 |
貼付型センサー/UNI-8A/-30~+200℃ ・リアルタイムに測定できる高感度センサーはフィルムラミネート加工にて強度を増しています。 ・センサーを測定したい場所(基板等)に耐熱テープで張り付けて使用します。 |
 |
内部温度センサー/UNI-2/-100~+500℃ ・粉体内部、土中、液体(はんだ槽)の内部温度を測ることができます。 |
 |
はんだコテ用センサー/UNI-9/常温~+500℃ ・はんだコテ先の温度が正確に測れます。 |
 |
シース型温度センサー/UNI-15B ・500mm×φ2.3の内部温度センサーです。はんだ予備加熱ヒーターの内部温度を測定するのに最適です。 |
 |